4/30のタイガース戦は2-4でカープが敗れました。
お互いにチャンスを作りながらも中々あと一本が出ずに延長に入った試合。俊足植田選手をランナーに出した一岡投手、ストレートに強いロサリオ選手にストレート中心の組み立てを余儀なくされました。結果被弾。カープの連勝は5でストップです。
試合記録
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | 安 | 失 | |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 4 | 7 | 2 |
広島 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 8 | 0 |
投手情報
勝利投手 岩崎 (1勝2敗0S)
敗戦投手 一岡 (1勝2敗0S)
セーブ ドリス (0勝1敗9S)
阪神 岩貞、モレノ、桑原、藤川、岩崎、ドリス - 原口、梅野
広島 薮田、アドゥワ、今村、ジャクソン、中崎、一岡 - 會澤、石原
本塁打 ロサリオ2号(10回表2ラン)
試合感想
お互いチャンスは作るもののあと一本がなかなか出ない展開で試合は延長へ。
この3連戦盗塁を6つも決められ、機動力を意識させられていたのが最後に効いて、ストレートに強いロサリオ選手にストレートを狙われての勝ち越しホームラン。
勝つチャンスは十分にあった試合でしたが、今日は粘り負けての敗戦となりました。
先発の薮田投手は今日も制球面での修正はならず。
1安打しか許さなかったものの、7四球を出して勝利投手の権利を手にする目前、5回2アウト1塁からフォアボールを出したところで交代となりました。
無失点で済んだのは鈴木誠也選手の肩や都合よくダブルプレーを立て続けに取れたことが大きかったですね。
結果的には5回途中まで無失点で投げたわけですから、谷間の先発としてはまぁまぁでしょう。
でも投げたのは昨年15勝の薮田投手です。
本来投げるべきは谷間の先発でという立場ではないはずです。
現状では厳しい、一過性の不調で改善の兆しが見えているのであれば1軍で投げさせて上向くのを待つ判断も理解できますが、開幕からすでに1か月が経って内容が上向いてきていないわけですから…しかも開幕前からこんな感じでしたからもう1か月半以上この状態なわけです。
このまま2軍に落とさずに本当に打ち込まれて大量点を取られるまで使い続けるのか、先発の枚数が足りないチーム事情はありますからこの内容の薮田投手でも他に2軍から上げてくる先発よりはマシという判断であればそれはそれで仕方ないのかもしれませんが、そんなことはないでしょう。
長いシーズン、優勝するためにはその力が必要になる投手ですから決断して、じっくりと再調整の時間を与えてもらいたいところです。
その後はアドゥワ投手。
5回のピンチはしのぎますが6回に福留選手のスリーベースと糸原選手の高いバウンドでのセカンド内野安打で1点を返されます。
プロ初失点となりましたが、これまでもなんとか粘り強く抑えたというピッチングでしたしこれからも同じように続けてくれればと思います。
1点リードの7回でマウンドは今村投手。
2アウトを取りますが植田選手の足を生かされてのセーフティバントでの内野安打に盗塁。
このピンチで糸井選手に低め、ボール気味のフォークをうまくあわせられて一二塁間を破られる同点タイムリーヒット。
この形での失点が延長で打たれたホームランにつながっていきました…。
植田選手のセーフティバント、アウトのようにも見える際どいタイミングでしたがリクエストはせず。
ここまでを見る限りでは明らかに判定ミスに見える場合ではないとベンチも動かない感じですね。
どちらとも言えそうな時は審判の判断を尊重、それはそれで考え方としては有りだと思いますが権利ですから積極的に使っても良いのではないかと思います…
躊躇う理由の一つとして判定までにかかる時間、変な間が空いてしまうことがあるのかもしれません。
制度を作る以上使いやすいものにする、来シーズン以降に向けた球界の課題ではないでしょうか。
8回、9回をジャクソン投手・中崎投手がきっちり抑えて迎えた延長10回。
一岡投手が先頭の植田選手にヒットをゆるし、糸井選手をレフトフライに打ち取って1アウト1塁の場面。
盗塁で一打勝ち越しの場面を作りたくないバッテリーはどうしてもストレート中心の組み立てとなってしまうところを見事に仕留められました。
ここまでタイガースが決めた盗塁は7つ。
そしてそのすべてがカープ戦。
さらにこの3連戦でこの場面までに6つ決められていたわけですから意識するなという方が無理な話です。
カープの抱える弱点を突かれ続けて、それが最後に実を結ばれてしまった、そんな幕切れでした。
一岡投手は配球が限定された中で打たれたわけですから打たれたホームランについては気にせず次の登板でやり返してもらいたいですね。
結果的には先頭の植田選手を追い込みながら出塁を許してしまった点が敗因でしょう。
それにしても植田選手、良い選手ですね。
先日のモヤ選手と言い、どうもカープはデータが揃わない相手に弱いような…それだけスコアラー陣が優秀で試合に向けての準備が優れているということなのかもしれませんが気になる傾向ではありますね。
今後も昨シーズン同様、相手の盗塁には苦労させられそうです。
一方打つ方では高橋大樹選手をセンターでスタメン起用。
その期待に見事にマルチヒットで応えました。
同期の鈴木誠也選手に先を越されて悔しい想いを抱えていたでしょうが、今日の打席を自信に野間選手や下水流選手をがんがん突き上げてくれる存在になって欲しいですね。
丸選手不在は埋められる穴ではありませんが、こうしてこれまで中々チャンスが巡ってこなかった選手にとっては大チャンスです。
一打席一打席を大事にしてくれることがチームにとってもプラスになります。
今後のスタメンセンター起用に注目ですね。
…と明るい話題もありましたが全体的には今日の打線は消化不良。
得意の岩貞投手を打ち崩せそうな場面は何度もありましたが、結果的には上手く粘られて試合を作られてしまいました。
結果的には田中選手の初回の盗塁死が痛かった…
今日は再三ランナーを得点圏に進めながらも、得点圏にランナーを置いた場面で延べ12打数ノーヒット。
得点は押し出しのフォアボールとダブルプレー崩れの内野ゴロの間に1点ずつ、それは勝てなくて当然です。
ただ、チャンスはしっかり作れているわけですから、タイムリーが出なかったのは今日はそういう日だったと考えて、そこまで気にしなくても良いと思います。
去年からチャンスでの一本にこだわるというよりもチャンスを数多く作っていればそのうち一本出る、そんな考え方で得点を量産してきたわけですし。
勝ちパターンの投手を注ぎ込んでの接戦を落として手痛い負けを喫してしまいましたが、引きずらずに明日の試合に勝つことが大事です。
カープ5/1の試合展望
明日から5月、開幕して1か月以上が経ちました。
あっという間ですね…
カープは絶好調、8連勝で2位に上がってきたジャイアンツをマツダスタジアムで迎え撃ちます。
予告先発はカープが中村祐太投手、ジャイアンツは山口俊投手です。
中村祐太投手はここまで2戦2勝で防御率は1.76。
前回登板となったベイスターズ戦は完投目前までいくものの、ピンチを招いて中崎投手の救援を仰ぎました。
それでも9回途中2失点と登板過多になり気味の勝ちパターンの中継ぎ投手陣を休ませるには十二分な素晴らしい働きでした。
今回も連続での中5日の登板となりますが、2戦連続で達成している7回以上自責点2以下のHQSの勢いをうまく持続してくれていると良いですね。
昨シーズンジャイアンツ戦は4度の登板で1勝2敗防御率は3.98。
ジャイアンツは今日も11点を奪うなど、ここ5試合で48得点と打線全体が絶好調。
同時にこれだけの選手の状態が良いのはシーズンに1度あるかないか、そんな怖いタイミングでの対戦となります。
陽選手が離脱していますが、それに伴う坂本選手の1番起用が大当たり。
3番のゲレーロ選手を獲得して、5番に岡本選手が台頭したことで坂本選手をクリーンアップから外しても打線の核は破壊力を増しています。
小林選手が開幕から絶好調なのも打線のつながりを良くする上で非常に効いていますね。
ここまで2試合少ないのにカープの130点を上回る136点を取っている、そういえば相手打線がいかに強力、好調かが伝わるでしょうか。
そんな上向きのジャイアンツ打線相手に中村祐太投手は少し嫌な数字が残ってはいますが、ここまでの2戦では昨年とは違った質のボールを投げられていますから、同じような感じで投げられれば良い結果はついてくるはずです。
中村祐太投手の勢いが勝って初戦でジャイアンツ打線の勢いを止めた、そう振り返らせてくれる快投に期待です!
対する打線の相手は山口俊投手。
今シーズンはここまで4試合に登板して3勝0敗で防御率は2.03。
昨シーズンFAでベイスターズから加入。
期待されながらも野球以外のことでシーズンを棒に振る期待外れの一年を送りましたが、今シーズンはその分を取り返す素晴らしい成績を残しています。
先週のドラゴンズ戦では2試合連続となる完投を記録、9回1失点で勝利投手となっています。
ここ2戦では計18回を投げて8安打23奪三振4四球3失点と圧巻の数字。
まさに今、絶好調と言ってよい投手との対戦です。
先週のピッチングを再現されるようだとチャンスは限られてきそうです。
田中選手、安部選手といった巧打俊足の左打者が塁に出て、足も絡めながら地道に攻略するしかないかもしれませんね。
明日はお互い強力な打線を持ちながらも1点が重たい展開も十分に想定できますので、守備・走塁含めて隙のない野球を見せてもらいたい!
ファンの作る雰囲気も難敵攻略のきっかけになるはずです。
今日の負けをひきずらないためにも、ジャイアンツの勢いを止めて飲み込まれないためにも明日の初戦は大事になります。
地の利を生かして一戦必勝、勝ちましょう!
球団初のリーグ3連覇へ、明日も一戦一戦、チーム一丸で頑張ろう、カープ!
⇩このブログの応援もよろしくお願いします♩