僕らもカープ

現在海外在住のカープファンが、現地観戦できない分の思いも込めて、カープを応援し続けるブログです。20数年来、カープを応援してきた視点から今年のカープの軌跡を自分なりに追いかけていくブログです。

5/14のカープ 巨人戦 マツダの九里は一味違う 背水の粘投で連勝を呼ぶ

5/14のカープ、ジャイアンツ戦は8-1でカープが勝ちました。

先制こそ許しましたが九里投手が粘投。相手ミスで追いつくと4番鈴木誠也選手の一撃で勝ち越し。最後は勢いに乗って追加点を奪い、結果的には2日連続の快勝。久々のカード勝ち越しで悪い流れはこれで一度完全に断ち切れたとみて良いでしょう。

 

試合記録

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
巨人 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 4 1
広島 0 0 1 0 0 2 2 3 X 8 12 1

 

投手情報 

勝利投手  九里 (3勝3敗0S)

敗戦投手 田口 (3勝1敗0S)

セーブ  なし

巨人 田口、宮國、山口鉄、篠原、乾、池田 - 小林

広島  九里、一岡、ジャクソン、今村 - 會澤、石原

本塁打   鈴木8号(6回裏2ラン)

 

試合概要

九里投手と田口投手の先発で試合が始まりました。

 

初回、九里投手の立ち上がり、いきなり試合が動きます。

先頭の橋本選手をフルカウントから歩かせてしまい出塁を許すと、重信選手はサードファールフライに打ち取りますが坂本選手に追い込みながらセンターへヒットを許し1アウト1, 3塁のピンチを招きます。

続く阿部選手は外のシュートでセカンドライナー、2アウトまでこぎつけますがマギー選手に右打者への生命線、内角シュートをレフト前に打たれて先制を許してしまいます。

 

反撃に出たいカープはその裏、先頭田中選手が追い込まれながらも詰まりながらレフト前へ運んで出塁しますが、菊池選手がショートゴロ、丸選手がセカンドゴロゲッツーでチャンスを広げることができずに攻撃を終えます。

 

九里投手は2回、下位打線を三者凡退に打ち取ると打線はその裏、2つのフォアボールをもらって2アウト1, 2塁のチャンスを作りますが會澤選手が追い込まれてからの内角高めボール気味のストレートに手が出てショートフライ、同点に追いつくことができません。

 

3回表、九里投手は再び先頭の橋本選手にヒットで出塁を許すと今度は重信選手が送りバント、1アウト2塁でクリーンアップを迎えますが坂本選手を内角シュートで、阿部選手は高めボール気味のストレートでそれぞれライトフライに打ち取りピンチを脱します。

 

追いつきたい打線はその裏、先頭九里投手が三振に倒れて1アウト後、田中選手が今度は外のストレートを素直に流し打ちレフトへのツーベースでチャンスを作ります。

続く菊池選手はセカンドゴロ、と思いきや中井選手がファンブルその間に田中選手が一気にホームに突っ込みます。

際どいタイミングでしたが判定はセーフ、リプレー検証を経ても判定は変わらずカープ同点に追いつきます。

 

なおも丸選手がセンター前ヒットでつないで1アウト1, 3塁の逆転のチャンス。

4番鈴木誠也選手は低めのスライダーをひっかけてサードゴロ、菊池選手がタッチアウトとなる間に丸選手は3塁を狙いますがこちらもタッチアウト。

逆転機が一気に潰えてしまいます。

 

4回の九里投手は先頭マギー選手にフルカウントからフォアボールを出して嫌な予感が漂いましたが、石川選手に内角高めのシュートでどん詰まりのピッチャーゴロ併殺、中井選手も見逃し三振に打ち取り無失点、同点のまましのぎます。

田口選手も負けじとその裏を三者凡退に抑えれば、5回は共に2三振ずつを奪って三者凡退。

両者譲らず、5回まで1-1、投手戦で試合は前半戦を終えます。

 

そして6回に試合は動きました。

 

 

 

表のジャイアンツの攻撃で先頭重信選手のセカンドゴロを菊池選手がまさかのファンブル、痛い形で出塁を許してしまいます。

続く坂本選手は低めのチェンジアップでショートゴロに打ち取りますがスタートを切っていた重信選手が2塁に進みます。

 

阿部選手をフルカウントから同じく低めのチェンジアップでショートゴロ、2アウト目を奪います。

迎えたマギー選手にフォアボールを与えると石川選手のところでジャイアンツは代打・亀井選手を送ります。

亀井選手にストレートのフォアボールを与え、2アウト満塁のピンチを迎えると、巨人は惜しみなく中井選手の打席で村田選手を代打に起用します。

 

九里投手は続投。

外角に2球続け1-1で迎えた3球目でした、外角低めのカットボールでショートゴロに打ち取りピンチをしのぎきりました。

 

九里投手の粘りに報いたい打線はその裏、1アウトから丸選手が追い込まれながらもストレートをセンターへはじき返すと打席には4番、鈴木誠也選手。

2球目、丸選手が盗塁を決め得点圏に進むと3ボール1ストライクからの5球目、外から真ん中に入ってくる低めのスライダーを見逃しませんでした。

 

振り抜いた打球は放物線を描いてレフトスタンドへ飛び込む待望の勝ち越しツーランホームラン。

カープが田口投手から勝ち越し点を奪います。

 

7回のマウンドには九里投手に代わって、前日に続き一岡投手。

先頭小林選手にヒットを許しますが、後続を断ち切り無失点でバトンをつなぎます。

 

するとその裏の打線は変わった宮國投手からペーニャ選手がヒットで出塁すると會澤選手が送りバント、1アウト2塁から代打・松山選手が2ボール1ストライクから外角低めのスライダーをレフトへ流し打つタイムリーツーベースで貴重な追加点を挙げると2アウト1, 3塁から丸選手が山口投手から猛打賞となるセンター前タイムリーでさらに1点を追加。

5-1とぐいっと勝利への流れを引き寄せます。

 

8回をジャクソン投手が相手クリーンアップを3人で料理すると、その裏の打線は乾投手から代打・西川選手、守備で入っていた野間選手が連打でチャンスを作ると同じく守備で入っていた石原選手の打席で何と乾投手が連続暴投。

労せずして2点を追加すると、石原選手フォアボール、途中出場安部選手がヒットでつないで菊池選手のタイムリーツーベースでさらに1点を追加。

8-1と勝負を決定づけます。

 

最後は今村投手が3人でピシャリと抑えてゲームセット。

カープ、九里投手の粘投が終盤の打線の大量点を呼び込み、悪い流れを完全に断ち切る連勝で久しぶりのカード勝ち越しです。

 

試合感想

今日は九里投手です。

前回見せていた復調の兆し、それをローテーション生き残りをかけた試合で本拠地でのファンの大声援を背に形に変え、結果に結び付けました。

チームにとっても九里投手にまた目処が立つようであれば1勝よりも非常に大きな価値があります。

 

3連続KOは何れも敵地での登板、もちろん内弁慶になられては困りますが、良い印象を持っていたであろうマツダスタジアムで再び結果を残せたことは本人にとって再び自信を取り戻すきっかけになってくれることでしょう。

6回のピンチで試合を九里投手に託しきった首脳陣にも拍手を送りたいと思います。

 

また今日は2点差の7回に一岡投手を起用しました。

抑えてくれた一岡投手には素直に拍手を送りたいのですが、逆に少し中田投手の状態が気になります。

ただの積極的休養という意図か、今後も継続して一岡投手を同様の場面で使うという意図があれば良いのですが…。 

 

打つ方ではエラーで追いつき、九里投手の粘りが呼び込んだ鈴木誠也選手の勝ち越しホームラン。

すっかりタナキクマルに続く4番はこの人以外いない、と言えるくらい4番に定着して、試合を決める一打も放ってくれています。

 

その脇をエルドレッド選手、新井選手の両ベテランに加え、松山選手や安部選手といった中堅の選手たちが固めてくれれば去年とはまた少し違った形で強力な打線を形成することができます。

特に新井選手、エルドレッド選手への依存度を下げることは、そのまま両選手の積極的休養の取りやすさ、勝負の後半に向けて良い体調を維持してもらえる可能性の高さにつながります。

 

この序盤戦で、新井選手が元気なうちに鈴木誠也選手の4番に目処がついてきたことは非常に大きな意味があると思います。

何よりも本人の精神面の強さと、そして首脳陣の4月から先を見据えた采配の功績と言えるのではないでしょうか。

 

今のチームは打線に厚みがあり鈴木誠也選手を4番においても簡単には勝負を避けられません。

それも若い鈴木誠也選手が勝負に焦れてボール球に手を出して調子を崩す、そういう循環に陥る危機を未然に防いでくれていると思います。

まさにチームで4番を育てられているように見えます。

 

ただ、まだ1か月弱定着したにすぎません。

勝負はまだまだ先です。

それまでにきっちり4番としての重圧との付き合い方に慣れてもらいましょう、期待しています。

 

また松山選手が復帰後2戦連続で活躍、これもチームにとって新井選手、エルドレッド選手の休ませやすさ、その時の打線の破壊力維持という面から非常に意味があります。

 

 

 

そして投手が粘るうちに打線が援護して突き放す、途中までの接戦も終わって見れば快勝。

このパターンはまさに昨年のチーム状態が良かった時の勝ち方だと思います。

まずは先週のタイガース戦から始まった悪夢のような悪い流れからは脱したと言えるのではないでしょうか。

(次回交流戦明けのタイガース戦、特に7月の甲子園でのタイガース戦でチームの真価が問われそうです…しかしそれにしてもタイガース戦が当分先まで組まれていないのは結果的にはチームにとって助かる要素かもしれませんね)

 

何はともあれ2日続けての快勝で明日は良い雰囲気での休養日となります。

来週からの戦いに備えて英気を養ってもらいましょう!

 

カープ次週の試合予定

来週カープは火曜日から地元広島でのDeNA3連戦のあと(火曜日は尾道です)、敵地ナゴヤドームに移動しての中日3連戦です。

 

対DeNAはここまで2勝4敗と負け越しています。

特に対戦防御率は5.04、投手陣が打ち込まれるケースが目立ちます。

タイガースに連敗して火曜日の試合を迎えるベイスターズですが筒香選手に復調気配があり、以前よりも打線はロペス選手と合わせて核がしっかりしてきています。

本拠地の声援を受けて、カード勝ち越しを決め、苦手意識が根付かないようにしたいところです。

 

対ドラゴンズはここまで5勝0敗1分。

いまだに負けておらず、チームは良いイメージで試合に望めるでしょう。

率を残している大島選手の出塁とビシエド選手、ゲレーロ選手の1発には要警戒ですがチーム状況は決して上向いておらず、敵地で勝ちを稼ぐ良いチャンスとはいえそうです。

  

ベイスターズとの初戦の試合展望は明日、予告先発が発表されてからあらためて書きたいと思います。

明日の休養日で英気を養って、また新たな週の戦いで上昇気流に乗るところを見せてくれることを期待しましょう。

来週も一戦一戦頑張ろう、カープ!

 

 このブログの応援もよろしくお願いします♩⇩

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング