僕らもカープ

現在海外在住のカープファンが、現地観戦できない分の思いも込めて、カープを応援し続けるブログです。20数年来、カープを応援してきた視点から今年のカープの軌跡を自分なりに追いかけていくブログです。

4/22のカープ 大瀬良好投も拙守に泣く 今季の戦い方を探せ 中日戦

4/22 ドラゴンズ戦は2-3でカープが敗れました。

大瀬良投手が2アウトから長打を許して先制されると、まずい守備もあり序盤で3点のビハインド。ガルシア投手に苦戦し、1点差に迫るも5回以降ノーヒットで競り負けたカープ。敵地3連敗を喫しました。

 

試合記録

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
広島 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 4 1
中日 0 2 1 0 0 0 0 0 X 3 7 0

 

投手情報 

勝利投手 ガルシア (3勝0敗0S)

敗戦投手 大瀬良 (2勝2敗0S)

セーブ 田島 (0勝0敗4S)

広島 大瀬良、薮田、アドゥワ - 磯村

中日 ガルシア、鈴木博、田島 - 大野奨

本塁打   バティスタ2号(4回表ソロ)

 

 

試合感想

投げては先発の大瀬良投手が6回を88球7安打無四球3失点で試合を作ってくれました。

 

初回、三者凡退に抑えるなど調子は上々に見えましたが2回。

先頭のモヤ選手にヒットを許すと、2アウトから福田選手にやや甘く入ったカットボールを打たれてレフトフェンス直撃の先制タイムリーツーベース。

さらに大野選手にも似たようなコースのスライダーを打たれますが、高く上がってレフトフェンス際へ。

 

これをボールを見ながら背走したバティスタ選手が捕れずに記録はタイムリースリーベースヒットで2失点。

記録上はヒットでしたが、ボールを見ながら全速力ではなく追ってもタイミング的には間に合ってましたので、エラーに近いでしょう。

 

グラブにも当てられなかったのでヒットと記録されたというところでしょうか。

フェンス際と言ってもフェンスを直撃するような当たりではなかったですし、フェンスまでの距離もそれなりにはありましたしね。

 

続く3回。

先頭の大島選手にヒットを許しますが2アウトを取ってモヤ選手。

ヒットエンドランで高めのボール球のストレートをレフト前に落とされると、バティスタ選手がこの打球を後逸する間に大島選手にホームインを許して追加点。

痛烈な当たりではなく、どちらかというと詰まり気味でも力でレフト前に落としたような当たりでしたのであれを後逸されるとがっくりきますよね…。

バティスタ選手の2つめの守りのミスで3点差に突き放されます。

 

しかしその後4回以降3イニングを得点圏にランナーを許すこともなく淡々と無失点を続け、試合をしっかり作ってくれました。

リードしていれば十分7回のマウンドにも上がっていたであろう内容のナイスピッチング。

2アウトから失投を打たれての長打で先制点を許したのはいただけないですが、3失点とはいっても2点は味方のまずい守りによるものですからね…

特に無四球が光りましたね、今後も期待できそうです。

 

1点ビハインドの7回は薮田投手。

先頭の大野選手にフォアボールを与えると、バントの構えの堂上選手にストレートのフォアボール。

磯村選手のパスボールもあり進塁を許すと、大島選手にもストライクは入らず最後は敬遠気味のフォアボール。

3四球を与えてノーアウト満塁としたところでアドゥワ投手にスイッチ。

 

この内容をみせられるとさすがに2軍調整をさせた方が良さそうに見えます。

長いシーズン、必ず薮田投手の力を発揮してもらわないと困る場面がやってきます。

中継ぎに回ってフォアボールの数で言うと少し落ち着いていましたが、恐る恐る投げている登板が続いて、今日のこの内容ですから…。

1軍の試合で調整をするのも上がり目が見えてきていれば良いのですが、中継ぎに回って2週間経ってますしね…

そろそろ決断の時ではないかと思います。

 

さて、試合の方は絶体絶命の場面で登板したアドゥワ投手は京田選手を1球を除いて低めにボールを集めて最後はボールのチェンジアップで空振り三振で1アウト。

さらにアルモンテ選手をチェンジアップで注文通りのセカンドゴロダブルプレー。

素晴らしいリリーフで1点のビハインドを保ち、試合を決定づけられることを避けてくれました。

 

8回も続投して三者凡退。

これまではランナーを出しながらもあと一本の場面でこらえて抑えていましたが、今日はランナーも許さず良い内容でしたね!

少しずつ1軍の打者の反応にも慣れてきて良い経験を積んでくれています。

 

一方打つ方は初対戦となるガルシア投手に苦戦。

ボールが切れていましたし、さらに今日は制球がまとまっていてある程度もらえると思っていた四死球は2つのみ。

特に左打者はかなり打ちにくそうにしていましたね。

 

2度の三者連続三振を喫するなど、10三振。

それでも4回には守備で足を引っ張ってしまったバティスタ選手が意地のソロホームランを放って反撃。

3-1から低めのストレートを強振。

低い弾道で打った瞬間はホームランとは思いませんでしたが、力でバックスクリーンに叩き込みました。

 

さらに安部選手がヒットで出塁すると、エルドレッド選手は追い込まれながらも、高めに外そうとしたストレートがストライクゾーンにきたところを振り負けずに右中間を破るツーベース。

安部選手が良く走ってホームまで帰ってきて1点差に詰め寄りました。

 

しかし反撃もここまで。

5回以降ノーヒット。

1点差になって以降は、7回に下水流選手のフォアボール、磯村選手が送って2アウト2塁で代打の鈴木誠也選手が出てきた場面が唯一の見せ場でしたね。

 

1アウト1塁のあの場面、送りバントをしてまで得点圏に送った采配は悪くなかったと思います。

それだけ鈴木誠也選手への期待が大きいことの裏返しですし、歩かされても田中選手は今シーズン得点圏で打点を稼いでいます。

結局今日の後半の重い展開では送ってでも1ヒット同点の場面を、というのも理解できました。

 

まぁ今日反省すべきは野手陣ですよね。

ガルシア投手が相当良かったですから打てなかったのはこういう日もあるでしょう。

 

でもバティスタ選手の負けに直結してしまったまずい守備はもちろん、その前にもエルドレッドのまずい守備でランナーのサード進塁を許す場面もありましたし、開幕直後のひどいエラー祭りから立て直りつつあった守備が今日は乱れましたね。

 

バティスタ選手については、守備に難があるのは分かっていて打撃に期待して使っていますからある程度は仕方ありません。

でも本人は真摯に反省して、シーズン中で量をこなせなくても練習の質を向上させて上達を図ってもらいたいですね。

他の野手陣も今一度、自分たちの隙をつく走塁を相手に許さないように、気を引き締め直すきっかけにしてもらいたいと思います。

 

今日も敗れて敵地3連敗を喫して5連勝の勢いはどこへやら。

再び苦しくなりましたが、こういう厳しい時を乗り超えて、今シーズンの戦い方を確立していくしかないです。

 

鈴木誠也選手のフル出場を計算できない今シーズンは連覇した過去2シーズンとは違って混戦覚悟。

幸いこれまでの連覇とは違った環境での戦い方を成熟させていく時間は残されています。

少しずつでもチーム状態の良い時期が長く続くように、今後の首脳陣の手腕にも注目です。

 

 

 

 

カープ次週の試合予定

スワローズを3タテして5連勝を記録したのも束の間、ナゴヤドームの3連敗で今週も3勝3敗の五分で終えたカープ。

上向きつつあると感じたチーム状態も、投打の歯車がやや乱れつつあるようです。

 

来週は横浜スタジアムでのベイスターズとの敵地3連戦のあと、金曜日1日の休みを挟んでゴールデンウィークの9連戦(マツダでのタイガース・ジャイアンツとの6連戦、神宮へ移動してのスワローズとの3連戦)へと突入します。

 

まずはマツダスタジアムで負け越したベイスターズに敵地でリベンジなるか。

今永投手の復帰登板が濃厚であったり、前回やられた京山投手がウィーランド投手の復帰もあ今日の登板を飛ばした影響でカープとの再戦がありそうです。

少しずつ戦力が整いつつあるベイスターズをここで直接叩けるか。

 

3連敗で敵地に乗り込むということで心配はありますが、苦手チームを作らないことが3連覇への近道になるはずですので、ここは是非とも勝ち越さなくてはいけません。

火曜日の先発が誰になるのか分かりませんが、いつも以上に大事な3連戦初戦となるだけに新たなヒーロー誕生を願ってやみません。

先週快投の中村祐太投手が今週も結果を残せるかも注目ですね。

 

何とか踏ん張ってマツダに戻っての9連戦初戦に弾みをつけてもらいたいところです。 

  

3連敗で気分は良くないですが、明日の休養日があるのがまだ救いです。

週トータルでは3勝3敗の五分です。

反省すべきところは反省して、悲観的にならずにまた来週から気分一新、一つ一つ勝ちを積み上げていきましょう!

 

球団初のリーグ3連覇へ、明日も一戦一戦、チーム一丸で頑張ろう、カープ!

 

⇩このブログの応援もよろしくお願いします♩

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村